外装メンテナンス

「ただ綺麗にするだけじゃ、物足りないあなたへ。」

 

AUTOの外装メンテナンスは、
愛車と過ごす時間がもっと誇らしくなるように、一台ずつ、丁寧に仕上げています。

 

洗車も、コーティングも。思わず

「つい見惚れてしまう」――

そんな仕上がりをあなたにも感じてほしくて。

 

ほっと落ち着ける、あなただけのガレージで。愛車との時間を丁寧に重ねながら、完全予約制のプライベート施工を、ぜひご体感ください。

こんな方に選ばれています

  • 忙しくてなかなか洗車時間が取れない方

  • コイン洗車では満足できない、もっと丁寧な仕上がりを求める方

  • 雨ジミや水アカなど、しつこい汚れにお困りの方

  • 愛車のキレイを長持ちさせたい方

  • 大切な愛車に、ちょっと贅沢なケアをしてあげたい方

  • 施工者の顔が見える、信頼できるお店を探している方

外装メンテナンスとは

洗車からコーティング、研磨による艶出し・保護まで、愛車の外まわりをトータルでケアするサービスです。

 

特にこだわっているのは、「材料」「工程」「仕上がり」

 

純水はもちろん、ボディの状態に合わせて、最適なケミカルや施工手順を選び、1台ずつ丁寧に仕上げます。

 

ただ綺麗にするだけでなく、  

汚れにくさ・保護力、そして気持ちよく過ごせる実感まで大切にしています。

 

外装メニュー

🚿 仕上がりも時間も、あなたに合わせて   選べる3つの純水洗車プラン

1. クイック&クリーン
(短時間・スッキリ仕上げ)

 手早くすませたい方向けのベーシック洗車。

 

👉 詳しくはこちら ▶


2.プレミアム&ケア

(細部まで艶々・極み仕上げ)

 細部まで気になる方へ。ホイール・内ドアまわりなど、見えにくい部分も拘り洗浄。

 

👉 詳しくはこちら ▶


3.ラグジュアリー&プロテクト

(洗車+撥水コート付・極上仕上げ)

洗車+撥水コートで“キレイが続く”特別プラン。見た目だけじゃない、触れて感じる艶感。

👉 詳しくはこちら ▶

クイック&クリーン

忙しい方や「さっとキレイにしたい」方におすすめのベーシックプラン。

 

純水使用の洗車なので、拭きムラや水ジミ残りの心配もありません。

 

表面の汚れをすっきり落としつつ、施工時間も短めなので
「時間はないけど、綺麗な車で出かけたい」そんなシーンにぴったりです。

 

👉 【洗車プラン料金表はこちら ▶】

プレミアム&ケア

外からでは見えない細かな部分まで、しっかり綺麗にしたい方に。

 

ホイール、内ドアまわり、給油口など、普段手が届きにくい箇所まで艶々にお仕上げ致します。

 

外見だけでなく、車をトータルできれいに保ちたい方にぴったりのプランです。

 

👉 【洗車プラン料金表はこちら ▶】

ラグジュアリー&プロテクト

洗車後に撥水コートをプラスした、特別な洗車プラン。

 

美しい艶と、撥水効果による汚れ防止を同時に叶えます。

 

「ワンランク上の艶を手に入れたい」「本格的なコーティングをするか迷っている」

そんなオーナー様におすすめです。

 

👉 【洗車プラン料金表はこちら ▶】

洗車料金表

プラン名 軽自動車 普通車
クイック&クリーン ¥990 ¥1,980
プレミアム&ケア ¥4,950 ¥7,150
ラグジュアリー&プロテクト ¥9,900 ¥14,300

※税込価格。車種やサイズにより変動致します。

💬 気になる点はLINEでお気軽にご相談ください!

📩 LINEでご相談はこちら ▶


ただの”保護”じゃない、魅せるためのコーティングを

選べる2つのコーティングプラン

1. 優美プロテクトX

(しっとり艶・お手入れ重視)

 

”ただ磨く”のではなく、微細なキズを整え、光をまとったような美しさを引き出すコーティング。自然な艶と、日々のメンテナンスのしやすさが特長で、

 

「定期的にきれいにしたい」「触れて感じたい」

 

そんな方にピッタリです。

 

👉 詳しくはこちら ▶


2. セラミックコーティング
(高耐久・深い艶)

 

完全硬化型のセラミック皮膜が、紫外線やキズなどのダメージからしっかりガード。

撥水・疎水の特性タイプを選べるのも特長で、

 

“深く澄んだ艶を長く保ちたい”

 

こだわり派オーナー様に。

 

👉 詳しくはこちら ▶


優美プロテクトX

優美プロテクトXは、微細なキズや塗装面の乱れを整えることで、ボディ全体に光をまとったような美しさを演出するコーティングです。 従来の「磨く」コーティングとは異なり、塗装表面の凹凸を埋めながら光の反射を整えることで、車の本来の色味と艶を最大限に引き出します。 定期的なお手入れがしやすく、施工後はしっとりとした自然な艶感が持続。

「日常でもきれいに乗りたい」「愛車をいつも気持ちよく保ちたい」方におすすめです。

 

※親水性タイプ

※ 耐久保証は1年。 

※ 1年後メンテナンス施工で、更に1年延長可能。(最大2年)

【施工料金目安】

 

軽自動車:¥38,500 / 普通車:¥49,500(税込・サイズにより変動)

 

サイズによる料金は、お問合せ又は現車確認にてご案内致します。

 

💬 あなたの愛車に最適なコーティング、ご提案いたします。まずはLINEでご相談を!

📩 LINEでご相談はこちら ▶

セラミックコーティング

完全硬化型のセラミック皮膜が、ボディを包み込むようにコート。  

紫外線やキズ、水アカなどのダメージからしっかりと保護します。

 

“深く澄んだ艶”が最大の特長で、  

まるで濡れたような光沢が長期間続くため、愛車の美しさがずっと色あせません。

 

撥水タイプと疎水タイプからお好みで選べる仕様で、見た目の好みや使用環境に合わせた御提案が可能です。

 

撥水・疎水タイプを選択可能。  

耐久保証は3年。

1年毎メンテナンス施工で更に延長可能。(最大5年)

 

【施工料金目安】

 

軽自動車:¥71,500 / 普通車:¥88,000(税込・サイズにより変動)

 

サイズによる料金は、お問合せ又は現車確認にてご案内致します。

 

💬 あなたの愛車に最適なコーティング、ご提案いたします。まずはLINEでご相談を!

📩 LINEでご相談はこちら ▶


「くすみ・黄ばみ」あきらめないで。

プロの手で、視界も愛車の印象も一新。

ヘッドライトのくもりや黄ばみは、見た目だけでなく、夜間走行時の安全性にも影響を及ぼします。

 

雅装AUTOでは、磨き抜かれたリペア技術で、クリアな透明感と新車時のような輝きを取り戻します。

【こんなお悩みありませんか?】

  • ライトが曇って見た目がスッキリしない

  • 夜間、視界が暗く感じるようになった

  • 黄ばみが気になり、見た目が古く見える

  • 車検で光量不足を指摘されたが、新品のヘッドライトが高額

  • 自分で磨いてもすぐに戻ってしまった

【雅装AUTOのヘッドライトリペアとは?】

 

雅装AUTOでは、ただ「磨いて綺麗にする」だけでなく、劣化やくすみの現状をしっかり把握・見極め。お車一台一台に合わせた最適なリペアプランをご提案致します。

 

ご予算やご希望に応じて、2つの施工方法をご用意しております。

 

🚗 Aプラン(研磨+専用コート仕上げ)
短時間・低コストで、クリアな透明感を復活。
「まず手軽にキレイにしたい」方におすすめ。

 

🚗 Bプラン(研磨+クリア塗装+専用コート仕上げ)

表面をしっかり補修+再塗装して、新品時に近い透明感と耐久性を取り戻します。
「長く美しさを保ちたい」こだわり派の方におすすめ。

 

🌿 施工はすべてオーナー木下(あ〜ちゃん)が担当。あなたと愛車に"新しい感動と輝き"をお届け致します。

【こんな方におすすめ】

  • ヘッドライトのくすみ・黄ばみが気になる方

  • 夜間走行時、ライトが暗く感じる方

  • 愛車を若々しく綺麗に維持したい方

  • 車検前に光量不足が心配な方

  • 量販店などの簡易施工に満足できなかった方

  • 「プロの技術」でしっかり直したい方

【リペア内容】

 

1. くすみ・黄ばみ除去
専用コンパウンドと特殊ツールを使用し、レンズ表面の劣化膜・くすみ・黄ばみを丁寧に除去します。

2. 表面研磨【2パターンから選択】

 

【Aプラン】磨き仕上げ(コスト重視)
  研磨後、専用コーティングで保護。
  比較的リーズナブルに透明感を取り戻せます。(耐久目安:半年~1年)

 

【Bプラン】クリア塗装仕上げ(高耐久)

  研磨後、専用クリア塗装を吹き付け。

  硬い保護層を形成し、透明感と耐久性がより長持ちします。(耐久目安:2年以上)

3. コーティング仕上げ

施工後は、紫外線や再劣化を防ぐために専用保護コートを施工。

 

クリアな状態を長期間キープできるようサポートします。

🔍 画像タップで拡大できます

プラン 内容 料金(税込)
Aプラン 研磨+コート仕上
(コスト重視タイプ)
¥4,950~
Bプラン 研磨+クリア塗装+コート仕上
(高耐久タイプ)
¥13,200~

上記は片側1個当たりの施工料金です。  

両側施工の場合は2倍となります。

レンズの劣化状況やサイズにより、追加施工・料金が発生する場合がございます。

正式なお見積りは、現車確認またはお問い合わせ時にご案内いたします。

 

💬施工内容や料金についてのご相談は、
LINEでお気軽にどうぞ!

📩 LINEでご相談はこちら ▶


🚗✨クリアな視界が、ドライブの楽しさを変える。

雨の日も、夜道も、ストレスなく。"走るたびに気持ちいい"を。

【こんなお悩みありませんか?】

  • 雨天時ワイパーをかけても前が見にくい

  • 窓ガラスに拭いても取れない汚れがこびりついている

  • 夜間、対向車のライトがギラついてまぶしい

  • ガラスに透明感がなく、車全体が古く見える

  • 市販撥水剤を使ったが効果が持続しない

【市販の撥水剤は効果が持続しない?】

 

6ヶ月耐久、1年耐久…。様々なアイテムが店頭に並んでいますが、「宣伝通りに持たなかった」という経験、ありませんか?

製品が悪いから?
宣伝が過剰だから?
――本当にそうでしょうか。

 

私は、多くの場合、施工方法に問題があると考えています。


ガラス面に残った不純物や油分をしっかり除去しないまま、その上に撥水剤を塗り重ねるケースは多々あるのではないでしょうか。これでは、撥水剤がガラス面に密着せず本来の撥水性能が発揮できないため、持続性も大きく低下してしまいます。

雅装AUTOでは、

ガラス表面を「すっぴん状態」に戻す下地処理を徹底。撥水剤の選定だけでなく、“密着力”にこだわった本格施工で、

本来の撥水効果を100%維持させることに注力しています。

【窓ガラスのメンテナンスとは?】

 

ただ水アカを落とすだけじゃ、足りない。

雅装AUTOでは、"クリアな視界"と"美しいガラス面"の両立を目指しています。

 

雨の日も、夜のライトも、驚くほどの透明感――

それを実現するために、ガラス表面の下地処理の徹底と、耐久性重視の撥水コートの施工を行っています。

 

【こんな方におすすめ】

  •  雨の日、ワイパーをかけても前が見にくいと感じる方

  •  窓ガラスに固着した汚れが気になる方

  •  夜間走行時、対向車のライトがギラついてまぶしい方

  • ガラスの透明感がなく、愛車がくすんで見える方

  • 市販の撥水剤を使ったが効果に満足できなかった方

【窓ガラスメンテナンスメニュー】

 

🚿 ウロコ除去(下地処理)
ガラス面のしつこい水アカ・ウロコ・油膜を徹底除去。クリアな状態にリセットし、透明感を取り戻します。

 

👉 詳しくはこちら ▶

 

💧 超撥水コート(仕上げ)

高耐久タイプの撥水コーティングで、雨水をビシッと弾き、雨の日も快適な視界をサポートします。

 

👉 詳しくはこちら ▶

 

※ 各メニューの単独施工も可能です。

ウロコ除去(下地処理)

見た目にも気になる、しつこい水アカ・ウロコ汚れ。専用のリムーバーとポリッシング技術を駆使して、ガラス面にこびりついた汚れを丁寧かつ徹底的に除去します。

 

視界のクリアさを取り戻すだけでなく、次に施工する撥水コーティングの密着性を高めるためにも、下地処理は非常に重要な工程です。

超撥水コート(仕上げ)

徹底的な下地処理後、耐久性に優れた撥水コーティングを施工。ガラス表面に高密度な撥水皮膜を形成し、雨水をビシッと弾きます。

 

ワイパー使用時の視界確保はもちろん、汚れの付着を防ぎ、美しいガラス面を長期間キープ。摺動性にも優れたコート剤を採用しているため、ワイパービビリでお困りの方にもおすすめです。

 

撥水効果は約1年です。

(ワイパー等の摺動面は6ヶ月目安)

🔍 画像タップで拡大できます

施工箇所 ウロコ取り
(税込)
撥水コート
(税込)
フロントガラス ¥11,000~ ¥2,200~
サイドガラス
(左右セット)
¥3,300~ ¥3,300~
リヤガラス ¥9,900~ ¥2,200~
ドアミラー
(左右セット)
¥550 ¥220
サンルーフ(1枚) ¥2,200~ ¥1,650~

ウロコ取りのみ、全面(フロント/サイド/リヤ)同時施工で20%OFF!  

一般的な車両の標準価格です。特殊車両等はお問合せ時にご案内致します。  

 

💬 気になる点はLINEでお気軽にご相談ください!

📩 LINEでご相談はこちら ▶


🚗✨外車に多いモールのシミ…あきらめないで

モールにできた白いシミや腐食跡…。特に外車を中心に、多くのオーナー様が悩まされる症状。

 

雅装AUTOでは、専用クリーナーと熟練の研磨技術を駆使し、モール本来の美しさを取り戻します。

 

「もう交換しかないかも…」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

【こんなお悩みありませんか?】

  • モールに白いシミが目立つようになってきた
  • 洗っても取れない白ボケが気になる
  • ボディはキレイなのに、モールだけが古びた感じ
  • 交換は高くてそこまではしたくない
  •  自分で磨いたけど、うまくいかなかった

【モールシミ取りとは?】

 

輸入車を中心に多く見られる、アルミモールの白シミ・白サビ。
これらは特に洗車の拭き残しなどで付着した水道水のミネラル成分が、時間とともに浸透・固着してしまったものです。

 

雅装AUTOでは、専用のクリーナーと研磨技術で、モールに傷をつけることなく、最小限の負荷で白シミを除去。
単なる見た目改善ではなく、モール本来の質感と光沢感を引き出すことを目指しています。

 

新品交換よりもずっとコストを抑えつつ、愛車をぐっと若返らせる「モールに特化したリフレッシュサービス」。
ぜひ一度、驚きの違いをご体感ください。

【こんな方におすすめ】

  • モールの白いシミ・白ボケが気になってきた方
  • 洗車してもモールだけくすみが気になる方
  • 愛車の印象を「ぐっと若返らせたい」方
  • モール交換は高額なので、できれば補修でキレイにしたい方
  • 自分で磨いても満足できなかった方
  • 「プロの手」でしっかり美しく仕上げたい方

【施工内容】

 

🛠 下地洗浄

モール表面・周辺の汚れを洗浄後、ボディ塗装面に傷が入らないようモール周囲を丁寧にマスキングします。

 

🛠 白シミ除去(ポリッシング)

専用コンパウンドと特殊ツールを使用し、モール表面の質感を維持しながら白シミ部を出来る限り除去し、かつ慎重に磨き上げます。

 

🛠 保護仕上げ(必要に応じて)

施工後のモールに専用コーティング剤を塗布し、再発抑制・美観維持をサポートします。(※オプション対応)

施工範囲 料金目安(1台分・税込)
ルーフモール ¥27,500〜
ドアモール ¥27,500〜
モールコート(オプション) +¥5,500〜

各施工範囲で、片側のみ施工時は半額となります。  

劣化状態によって金額は変動します。正式な料金は現車確認後にご案内致します。  

劣化・腐食の状況により施工をお断りする場合もございます。  

 

💬 気になる点はLINEでお気軽にご相談ください!

📩 LINEでご相談はこちら ▶


🚗✨色あせた黒樹脂パーツ、よみがえる深い艶感

【こんなお悩みありませんか?】

  • バンパーやフェンダーの黒い部分が白っぽく色あせてきた

  • せっかくボディは綺麗なのに、パーツの劣化で古びた印象に見える

  • 市販の黒艶復活剤を使っても、すぐに元に戻ってしまう

  • 「塗装するしかないのかな…」とあきらめている

  • 愛車を若々しく保ちたいけど、どうケアすればいいか分からない

【黒樹脂再生とは】

 

紫外線や経年劣化により、色あせ・白化してしまった黒樹脂パーツ。見た目の印象が古びてしまう大きな原因のひとつです。

 

雅装AUTOでは、独自の洗車ケミカルによる洗浄と特殊コート剤を使用し、黒樹脂本来の深い黒艶をよみがえらせます。ただ黒く塗るのではなく、素材の質感を生かしながら、自然な艶と均一な仕上がりを追求。

 

愛車の「若々しさ」と「精悍な印象」を取り戻したい方に

【こんな方におすすめ】

  • バンパーやフェンダーの黒樹脂パーツの白ボケをなくしたい

  • 洗車しても黒味が改善せず、くたびれた印象をなくしたい方

  • 新車時の「引き締まった黒」に戻したい方

  • 車を長く大切に乗りたい方

  • 乗り換えや売却前に、印象を良くしておきたい方

【施工内容】

 

🛠 下地洗浄
黒樹脂パーツの表面に付着した汚れや油分を、専用ケミカルできれいに除去します。

 

🛠 黒樹脂再生コート施工

専用のコート剤を丁寧に塗布。自然な黒艶を引き出しつつ、劣化を防ぐ保護膜を形成します。

【施工価格】

黒樹脂パーツ 1パーツあたり
¥3,850~(税込)

 

※施工範囲・サイズにより金額は変動いたします。
※正式な料金は、お問い合わせ時にご案内いたします。

 

💬 気になる点はLINEでお気軽にご相談ください!

📩 LINEでご相談はこちら ▶